笑顔のおくすり

今日は、やりたい事が出来なかった日でした。

こんなに下準備して、時間もかけたのに。
あぁ...残念...涙

でも。こんな時こそ発想の転換です。

できなかったけど、
そう動いたことに何か意味があるはず。
思い返してみれば、このお陰でこれも進めれたし、
あれも動いたぞと。

一番のゴールだった事はできなかったけれど、
副産物的なものがたくさんあった。

ということは、すごいじゃん!っていう発想転換ができました。

そう思えたら、どんどん現実に嬉しいことが。

その転換のきっかけが、駐車場の管理のおじちゃんの笑顔でした。
にっこり笑顔で、「お疲れ様〜がんばってね〜」と、
私から駐車券を受け取って、機械に入れてくれて
ニコニコ顔でお仕事されてました。

それで心がホッとゆるんだんです。
悲しい気分がゆるんだその時に、切り替えができました。
笑顔を向けられると、こちらも自然と笑顔になりますよね。
誰かがくれる無償の笑顔。優しさ。心のぬくもり。
心のおくすりだなぁって思いました。

こういった、目に見えないけど、
確かにある「波動」によって、癒されることがあります。

その後は、私もできるだけ多くの人に
笑顔を振りまいて過ごしました。

やはり鏡の法則ですね。
嬉しい優しさで返ってきました。

今日を振り返って、気づいたこと、受け取ったこと、
たくさんあって、今朝の一瞬の残念な気持ちなんて
吹き飛んでます笑

いつでも笑顔でいれるように。
そうやって自分を整えていきましょう。

Previous
Previous

[メディア掲載情報]雑誌「美人百花」に掲載されました。

Next
Next

ご機嫌な時間